あ み ろ っ く 。

 スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - - posted by スポンサードリンク
 キッチングッズは、やっぱりOXO!
 IMG_1767.jpg
OXO(オクソー)のカン・オープナーを買いました。

カン・オープナーとか言うてるけど、
ただの缶切りですからね!ガハハ!

この子送料込みで、2500円くらいしましたよ・・・。。えへ。

たかが缶切りに!!

どんだけ金かけてんだっ!って、話でしょうか。。

実は、わたくし、今まで100均で購入した缶切り使ってました。
っていっても、使いだして半年ぐらいですけど。

あっさり壊れた。(・_・;)
むしろ、曲がったというか・・・。。

やはり100均・・・。。
しかも持ちにくく、力の入れ方も難しく、
しかも切れた蓋が危なくて、缶切りはいつも楽しくなかった!!

IMG_1779.jpg
でも、我が家、コストコで、よくこの子を買うの!

向かって左側のトマトのホール缶で、オレガノ&バジルのやつ!
この子、めっちゃ美味しいよねー。
この子がいれば、パスタなんてアッという間に出来ちゃう優れた子!!

向かって右側のカットトマトもよく使うのだけれど、
やはりオレガノ&バジルには敵わないネー。

カットトマトは、プルトックになってるんだけど、
オレガノ&バジルは、ツンなので缶切りにしか心を開いてくれません。

ってことで、我が家では缶切りは必須アイテム!!

100均のがすぐ壊れたため、今回は大好きなOXOで買おう!
と、心に決め、少々高くたって、わたし、動じないわよ!
とか思って購入に至ったわけですが、
いやいや、冷静に考えれば、缶切りごときに高すぎるだろーーーーっ!!!
って、感じ〜☆えへ☆

でも、いいの。
OXO、大好きだから。





IMG_1793.jpg
ってことで、我が家のOXOグッズ。

まだこれだけしか集まってないけど、
ちょっとずつ集めていこうと思ってます。うふふ。。

レードル(お玉)には、メモリがついています。
が、普通に使いません。使ったことありません。
いる?このメモリ、いる?

ビーターは、一番よく使うキッチングッズの一つ。
握りやすく、炒めやすい。

ターナーは・・・なんか可愛いから買ってみたものの、
あまり出番がありません。(ぇ
コテの方が使いやすいです。

スパチュラは、色が大好き。可もなく、不可もなくかなぁ。。
棒の部分と取り外して洗う事ができます。

メジャーは、初めて買ったOXO商品かも?
もう少しメモリが細かいとありがたいんだけど・・・。。

ピーラーは、私の大のお気に入りちゃんです!!
この子にして、初めてピーラーとは何なのかを知りました。
今まで京セラのセラミックピーラー使ってたんだけど、こちらもすぐダメに。
少々お高いですが、OXOのピーラーにしてから、
皮むきが大好きになりました!!本当にオススメ!

グレーター(おろし器)は、土台がシリコンなので、滑らず安定していて、
力を入れずにおろせます。
おろす作業って、わたし、とっても怖いです。(>_<)
昔、バイト時代にたくさん大根をおろして、何度も指切った経験があるので・・・。。





あと、ポップコンテナも持ってます。
あれ、好き!なんか、無駄に押したくなっちゃうよねー♪

密閉度はどうなのか「?」ですが・・・。。f^^;





↓OXO商品で、次に欲しいのは、ワインオープナーのコルクプル!!
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑初心者でも開けやすい設計らしい・・・。。一度使ってみたいよーっ!!
雑貨。 comments(2) trackbacks(0) posted by あみあみ
 HBでパン作りに失敗した件について。
 我が家のホームベーカリンゴ先生は、とても優秀だということを
はじめに書いておこうと思う。

天下のパナソニック製品。
彼女(リンゴ先生はきっと女性)は、とても働き者。
わがままなわたしの要求にも常に全力で応えてくれる。

そんな彼女に、ある日、わたしは予約を命じた。
朝6時半になったら、美味しいパンを作っておいてね。

で、
ある日の朝。

リンゴ先生の中身を見てみると・・・。。

IMG_1757.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?

あの、、、これ、なに?

あまりの出来事に、恐ろしくビックリしたあみあみさんです・・・。。

いやいや、リンゴ先生!どうしたん?!どうしたーーーーんっ!!!!

IMG_1761.jpg
とりあえず、取り出してみた。

・・・・なに、この、ぺちゃんこ!
ぺちゃんこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

そして、あみあみは、気づいた!!

羽根が・・・羽根がない?!!

ホームベーカリーを使用したことがない人は知らないかもしれませんが、
HBには、パンの羽根というものがついていて、
それが、クルクルまわって、生地をこねてくれるのだ。

その、大事な羽根が、なぜかない・・・。。(・_・;)

パン(らしきもの)の中をまさぐってみると、
中から羽根が出てきました・・・。。

え。

こ、これって、もしや・・・。。

羽根をちゃんと設置するの、忘れてた?!
ほちょ?

IMG_1765.jpg
こんなんが出来たよ。

とりあえず、切ってみたものの、半生状態・・・。。

なんですか?これ、なんですか?
ねぇ、誰か教えてください!!

この状態を知らないだんな様が、
「パンのいい香りだねぇ〜♪わくわく」
とか言うてますけど!!!

誰か・・・誰か、彼に事実を告げてあげてください・・・。。





あみあみは、思った。
HB使ってパン作りに失敗するなんて人・・・この世にいるんだね・・・

ただ、それが、自分だったって事なだけさ・・・。。





↓怖くて食べれませんでした。だんな様も怖がっておりました。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑もっとリンゴ先生に対して、丁寧に接しようと思いました。。がっくり。。
ホームベーカリンゴ先生。 comments(2) trackbacks(0) posted by あみあみ
 食器の収納を見直す。その3〜大きいお皿はそのままで〜改
が、頑張って書いた記事が消えた・・・。。

でも、懲りずに頑張って書くよ!
だって、食器収納ネタ、そろそろ飽きて・・・
いやいや、ちゃんと終わらせたいんだもん!!

ではでは・・・。。





食器収納について書いています。
今回でなんと3回目!
その1→★  その2→★

てか、いったいイツまで続くねん!!
てな具合。
今回で終わるよね?ね?

IMG_1752.jpg
我が家の食器棚。

今回は上の引き戸部分をご紹介。





IMG_1735.jpg
向かって左側。
after写真です。
ええ、これで、afterですよ、お嬢さん方!!

こっちは基本、湯のみやティーカップなんか置いてますよ。
それほど数も多くないので、無駄にスペース取る置き方してます!
イッタラ以外のティーセットはこちらに置いてます→★

ここもまだ余裕があるので、大丈夫ですよ!(ナニガ?

増えてきたら、カップとか重ねる置き方にしたほうがいいかなぁ。。
そしたら、もっと置けるね!ガハハ!!(←そんなんばっか





IMG_1737.jpg
それでは、逆側。
向かって右側です。

一番下の段は、まぁまぁよく使うかな?って感じの食器を置いていています。

大きなお皿もここに置いています。
大きなお皿は前回でも書いているように(★)、横置きにしています。
こんな風に収納すると、出し入れがとてもスムーズになります。

が、これも、食器の数が比較的少ないからできる技だよねー。

我が家は2人暮らしなので、どの食器も2枚ほどしかありません。
4人家族だったら、こんな風には収納できないのかも??

この収納は、私にとってはとても便利です。
31.5cmカステヘルミもなんとか収まってますし。。

IMG_1748.jpg
わかりにくいかもしれませんが、一番上のど真ん中。
あれが、カステヘルミ31.5cmです。

棚板を増やせば、まだ置けそうかなぁ。。
という感じですね。

あ、そうそう。
棚板といえば!!

購入当初、計6枚の棚板がついていました。
っていうか、6枚て!全然足りないんですけどっ!!f^^;

棚板を増やしたいと思って、食器棚を購入したSSOKに問い合わせたところ、
綾野製作所160cm用の棚板は1枚、定価6000円!って、言われました。。(・_・;)
た、高すぎない?!
そんなもんなの?!
(ちなみに、SSOKでは4700円ぐらいですって言うてましたけど!)

ホームセンターとかで化粧板を切ってもらったほうが安くつくよねぇ。。
でも、色が違って変かなぁ??
高い食器棚だったし、そこだけケチるのもなぁ。。
という感じです・・・。。

まぁ、今回はなんとか全て収納できたので、
また必要になったら悩もう!うん!!





以上が、我が家の食器収納でしたー。

食器収納って、十人十色だよね。
このブログを見て、「いや、それはないだろ!」とか、「使い勝手悪そう。。」とか、
思う方がいらっしゃるかもしれませんが、
私にとっては、これがベスト!
食器の出し入れが楽しくて、ニンマリしちゃうほど気に入っています♪

これからも、生活形態がかわったり、食器が増えたりして、
収納も変わっていくんだろうなぁ。。
この記事読んで、「こんな時期もあったなぁ。。」って思う時がくるのかな?





最後に。
昨日の記事で、「ダイソーの木製ディッシュスタンドを使用」って書きましたが、
私が買って使っているのは、ビス留めされたディッシュスタンドです。

私も昔、ダイソーの組み立て式の木製ディッシュスタンドを使用していましたが、
何度も棒が取れて、とても不安を感じる商品でした。
なので、購入検討の方には、必ずビス留めされてるものをオススメします!!





ってことで、ここまで一気に書き上げましたー。
今、ちょっと酔っぱちゃんなので、自分が何書いてるか、
いまいちよくわかってないけど、大丈夫。大丈夫だよね?ウン!

あみあみ、頑張った!!えらいよ!!





↓ブログ書いてて記事が消えることって、よくあること・・・。。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑「その気持ち、わかるよ!」っていう方、是非とも励ましクリックをお願いします。。
セマキッチン。 comments(6) trackbacks(0) posted by あみあみ
 食器の収納を見直す。その3〜大きいお皿はそのままで〜

はっ!!
記事を修正していたら、消えてしまった!!(えぇ?!

・・・あわわ・・・

ど、どうしましょう。。

今はお仕事中なので、
またお家に帰ったら、修正します。。

ぶろぐ村から来て下さった方、申し訳ないです。。(T_T)





遅くなりましたが、更新しました。

こちらからどうぞ。
食器の収納を見直す。その3〜大きいお皿はそのままで〜改

お騒がせ致しました。。。
セマキッチン。 comments(0) trackbacks(0) posted by あみあみ
 食器の収納を見直す。その2〜お皿は立てて収納ヨ〜

食器棚の収納について書いています。
その1はこちら→★
今回はその2です。

IMG_1752.jpg
これが我が家の食器棚。
今回は、下の引き出しの2段目をご紹介。

IMG_1731.jpg
こんな感じに綺麗に収めることができた!!

私のこだわりは、
2段目の引き出しに収める食器は、
取り出しやすさを目的とし、立てて収納したかった。

いろんな食器収納のブログを見てきたけれど、
引き出しに立ててお皿を収納してる人があまりいなくて、
ほんとうに残念だった・・・。。

横に収納すると、積み重ねることになるので、
食器を取るときとか、ちょっと面倒だなぁ。。って、感じる派なのです。

でも、きっと、横に収納したほうが、たくさん収納できるんだろうなぁ。。
そういう意味では、立てて収納するのは、空間の無駄遣いになるのかも。。

IMG_1744.jpg
真上から撮影。

ダイソーの木でできたディッシュスタンドを4つ使用しています。

17cm〜21cmのテイーマやカステヘルミ(使用中で写ってませんが)、
ブラパラやアピラ、タイカ、20cmネロなんかもここに。

すごい勢いでイッタラ・アラビア製品が増えてってますよ!!

でも、大丈夫!(何が?
まだすこ〜しだけ余裕があるので、ちょっとだけなら増えても大丈夫ですよ!!
ガハハ!

ちなみに、立てて収納しているけれど、
引き出すときに、危なくない?と、思われるかもしれませんが、
今まで一度も転がった(?)事も、倒れたこともありません。

っていうか、食器棚の引き出しって、そんな勢いよく開け閉めしないですからね。
そういうのは結局、自分のさじ加減ですからねー。





IMG_1730.jpg
三段目の引き出し。

ここは、お菓子の材料やパンの材料が置かれてます。
(ここにあるのは、よく使用する材料のみ。
 ほかの材料は、お菓子道具入れに収められています→★

今回、この三段目をどうしようかで悩みました。
増え続ける食器の事を考えると、この三段目も食器収納にしてしまおう!
とも思ったのですが、食器収納がなんとかなったので、
このまま材料&本置き継続となりました。

料理本は、キッチンにあるととても便利ですよねー。
って、思うのは私だけかしら?

もし、ここも食器収納に使うとしたら、料理本の置き場に一番困りそう。。

お菓子の材料・道具なんかは、お菓子道具入れに移動させれば
いいだけなので、あまり困ったりしなさそうです。
でも、ちょっと不便になるかな?





そしてそして、またもや長くなってきたので、
今回はここまで。

あまり引っぱる意味もないんだけど・・・。。f^^;
長いと読みづらいと思うので。。(とくにケータイからだと)

次回は、食器棚上の引き戸部分をご紹介です。





↓ちょっ、今朝!HBでパン焼いたら、化け物ができたよ!!
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑今度アップしようと思う。本当に、怖いものができた・・・。。
 あれは、なんなのか、みんなに応えて欲しいところ・・・。。


セマキッチン。 comments(4) trackbacks(0) posted by あみあみ
 食器の収納を見直す。その1
増え続ける食器に悩まされる毎日。
自業自得なんだけど、食器の収納って、とっても難しい。。

この間買ったアラビア ネロの12枚の食器、
収納場所がなくって、ずっと出たままでした・・・。。
それが、すごく嫌で・・・。。

今回ついに重い腰をあげて、食器棚の整理をしてみました!!

朝6時半に起きて開始したので、
before写真がところどころなかったりするけど、
キロクとしてアップしときます。。えへへ。。





IMG_1752.jpg
現在の我が家の食器棚。
綾野製作所の製品です。

今回は下の引き出し部分をご紹介。

IMG_1625.jpg
とりあえず、引き出し一番上から開始。

中のものを全部出してみました。
一番上の引き出しは、使用頻度の高い食器が集められています。
(端っこに出しっぱなしになったネロがぽつねんと置かれてる・・・)

IMG_1630.jpg
空っぽになった引き出し。

幅は80cmだったと思います。

IMG_1631.jpg
みなさん、食器の下に何を敷かれてますか?

リネンや食器シートとかいろいろあると思いますが、
私が敷いてるのは、なぜか押入れシート!!!!

え?なんで?

なんでかっていうと、押入れシートが大量にお安かったから!!(ぇ
あと、押入れシートだと、自分の好みの大きさに切れるし、
色もやわらかい色だったので、使用しています。
押入れシートなんで、湿気とってくれるらしいよ!ほんまかいな!

ニトリで、食器棚用シートを見たんだけど、
なぜか銀色のギラギラしたやつしかなくて、これはちょっと・・・。。
と、思ってしまった。。

銀色は、やはり意味がるのだろうか?
銀色のほうがいいのかな?
なんかよくわかんないや。。

IMG_1633.jpg
押入れシートなので、ズレてしまいます。

なので、今回、マスキングテープの上に両面テープ貼って、固定しました。

どうでもいいけど、もっとましな色のマスキングテープはなかったんかい!!
どピンク!どピンクですよ!!

IMG_1740.jpg
そして、食器を収納。

いい感じに収まりました。

使用頻度の高い、茶碗や味噌汁のお椀もここに。
15cm以下のティーマやオリゴ、10cmネロもここに。

てか、イッタラ製品の侵食が半端ないね。f^^;





うむむ。。
な、長くなってきた。。

今回はここまでで終わります。

次回は2段目、3段目を公開!!





↓食器収納って、十人十色だよねー。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑見てて飽きないっていうか、楽しいですよねー。。
セマキッチン。 comments(2) trackbacks(0) posted by あみあみ
 水都大阪フェス2011 ラバーダックに会いに行く。
 IMG_1723.jpg
日曜日。
雨が降りそうな中、だんな様と二人でラバーダックに会いに行ってきました。

水都大阪フェス2011とかいうイベントの一環で来てるようですが、
わたくし、ラバーダックちゃんにお会いするのは初めて!!
とてもワクワクしていました。。

IMG_1658.jpg
ラバーダック。
政治的意味合いで分割される国境など、この世に存在しないことを知っています。
そして、このアヒルが持つ、世界の緊張を和らげる癒しの特性は、
あらゆる世代に優しく、親しみやすく受け入れられることでしょう。

アヒルちゃんは、いわば平和の象徴という感じでしょうか。

わくわくなあみあみさんは、ラバーダックさんを見て・・・
意外に小さく感じてがっくりです・・・。。
でも、可愛さは想像以上よーっ!!

IMG_1662.jpg
ちなみに、だんな様は、
「意外に黄色くない・・・」と、がっかりしておられました・・・。。

世界中を旅しているせいか、ちょっと薄汚れた黄色になってましたよ。。
いやいや、それだけ働いてるのよ、この子は!!

素人が撮るので、どうしてもアヒルちゃんど〜んな写真になっちゃって、
大きさがイマイチよくわからないですよね・・・。。f^^;

ぷかぷか浮いてるその姿は、とても可愛かったですよ。
子供たち、大興奮でしたからね!





IMG_1681.jpg
アヒルさんの周りには、薔薇がたくさん咲いていましたー。

凛としてて、素敵でした。ゴージャス!ゴージャスだっ!!

IMG_1693.jpg
薔薇、いいね、いいよ。うん。

とてもたくさんの薔薇が咲いていて、
管理とか、大変だろうなぁ。。って、思ったよ。
そっちかい!みたいなね・・・。。





水都フェスでは、たくさんの飲食店も出ておりましたよー!

なぜか、ドイツのヴルストを食べて、ご満悦〜。美味しかった!!
って、結局最後は食べ物ネタ?!

しかも、勢いよく食べてしまったため、写真を撮り忘れた・・・。。
なんじゃそりゃ。(・_・;)





↓食べた後に、写真撮り忘れたって気づくのは、よくあること。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑っていうか、ほとんどそう!どんだけ食い意地はってんの?!
日々のこと。 comments(2) trackbacks(0) posted by あみあみ
 バリ島へ行きます!
 DSC00312.jpg
最近、楽天でお取り寄せしたワイン。

このワイン、結婚式記念日のときお店で飲んで、
あまりの美味しさにうっとり!!

さっそく帰って楽天で検索、3本ほど買ってみましたー。

昨夜飲んだけど、やっぱりイイ!!
香りも味も素敵だわ〜!
もっと買えばよかった・・・。。
10本ぐらい欲しいわ・・・。。

イル・ラ・フォルジュ メルロー[2010]年





来月の11日からバリ島へ行ってきます!!
今から、とってもわくわくさんですよー。
久しぶりの海外だーっ!!

バリ島は人生で3度目。

1度目は親友の結婚式。
初めて行ったバリはエキゾチックで、とても素敵だった!
結婚式もとても素敵で、夕日が綺麗だったなぁ。。

2度目は、新婚旅行!
当初、ハワイと迷ったんだけど、
「新婚旅行はヴィラに泊りたい!」というわたしのワガママを
かなえてくれるのが、バリ島しかなかった・・・。。
(ハワイって、物価高いしね!)

そして、今回が3度目!!

1度目に泊ったインターコンチネンタルに今回も泊る予定。
しかもクラブルーム!!


こんな部屋らしいよ。
ほんまかいな。
58平米だってー。

昔あみあみくんが住んでた部屋より広いよ!!

とりあえず、1回目、2回目とインテリアについてあまり興味が
なかったので、今回はインテリアもチェックしまくろう!と、思ってます。。

バリのインテリアって、素敵だよねー。
ああ、わくわくさんですよ!!

お腹壊さないように気をつけないとー。
(初めて行ったとき、壊して大変だった!)





↓マリンスポーツやエステも予約しとかないとー。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑最終日プランもまだ決まってないので、ちょっと焦るわー。f^^;
日々のこと。 comments(0) trackbacks(0) posted by あみあみ
 キッチンに時計を設置。〜ヨユブサ〜

我が家のキッチンには、時計がありません。
ちょっと不便だなぁ。。って、思います。

じゃぁ、キッチンに時計を取付しよう!
って、思っても、壁は食器棚や冷蔵庫でぎゅうぎゅう。
唯一見えてる壁はコンクリート壁で時計の設置が難しそう。

う〜ん。。
と、悩んで、あみあみさんが考え出した結果が、これ。。

IMG_1589.jpg
給湯器。

給湯器は、電源がONになっていると、時計が表示されます。
逆に言うと、ONになってないと、時計が表示されない!

でも、この時計機能のせいで、
時間を確認したくなったときは、ここを見るクセがついてしまいました。
(給湯器OFFでも、ここ見ちゃうの〜・・・)

なので、時計はここに設置すべきだと、あみあみは考えた。

IMG_1596.jpg
そんなとき、ニトリで発見した激安時計。
たしか199円とか299円とか、そんなんでした。

この子、なんと、回転させると、それぞれ、
カレンダー、温度、タイマー、アラームになる優れもの!

これを壁に取り付けできたら・・・!!
と、うきうきしながら購入するあみあみさんに、だんな様が一言。
「これ、固定しちゃったら、回転させれないよね・・・」
ハッ!!!!

おばかなあみあみさんは、そんなことすっかり忘れていたのだった!
ぎゃふん!!

気づいた後は、購入した後というお決まりスタイルなため、
がっくりしながら帰宅。

しかも、安いだけあって、横の角度や上から見下げると、
液晶の文字が見えなくて、時間がわからない・・・。。とほほ・・・。。

ってことで、キッチンにほったらかしにされていたわけですが・・・。

やはり、あの給湯器の場所に時計が欲しい!!
と、強く思ったあみあみさん。

むりくり設置してしまえ〜〜〜!って、なりました。(・_・)えへ。

IMG_1600.jpg
OFFの時は、時計が表示されないよ〜。

この上に無理やり設置・・・。。

IMG_1603.jpg
マスキングテープで養生。
(別にするほどでもないんだけど。)

IMG_1606.jpg
時計に、セロハンテープを張り付ける。

IMG_1608.jpg
それを無理やり設置!!
どうだっ!!!!

・・・・・・。
どうだって言われても・・・ねぇ・・・。。
って、感じでしょうか・・・。。(-_-;)

IMG_1593.jpg
before
(いる?この、before写真、いる??)

IMG_1612.jpg
after
(なんか、ボコッとしたもんがついてるんですけど!!)

IMG_1616.jpg
横から見ると・・・。。

あの・・・どうなの、これ。
余裕でブサイク、略してヨユブサ!!
ヨユブサですよ!!!

でも・・・でもね・・・恐ろしいことに・・・
すごく便利なのよ〜〜〜〜〜!!!

ヨユブサだけど、便利!!

ああ、これって、悩ましいけど、仕方がないの・・・。。

「とりあえず」これで当分いこうと思います。。
出た!「とりあえず」発言、出た!!

「とりあえず」って言ったまま、永遠そのままってこと、ザラですよね。。





↓悲しい感じのキッチンになってしまったよ。
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑これで、インテリアブログとか、大丈夫なの?!(-_-;)
 毎回言うてますけど・・・。。

セマキッチン。 comments(0) trackbacks(0) posted by あみあみ
 自家製ピザ。〜具は多めが好みよ〜
「ピザって10回言ってみ?」
ってのがあったけど、
10回言わなくっても、普通に肘を膝って言っちゃうあみあみです。

可哀そうなバカです。

IMG_1570.jpg
ある日、ピザが食べたくなったので、久しぶりにピザ作りました。

もちろん、リンゴ先生にお願いです!!
(リンゴ先生とは、ホームベーカリンゴ先生の愛称。
 パナソニックのSD-BMS102です)

今回のレシピは、cuocaさんで見つけたシンプルなレシピ。

リンクが切れるかもしれないし、
自分用のメモのためにも、配合を記載しておきます。

【おすすめの配合】
レッジェーロ 250g
インスタントドライイースト 2g
塩 5g
水 145g

HBにて生地コース。
2分割して、15分休ませる。
10mlほどのオリーブオイルにて成形。

オリーブオイルが我が家になかったため、サラダ油で代用しました。
ピザ作るときの粉は、レッジェーロ使ってます。
イーストはもちろん青サフ使用。

IMG_1573.jpg
この配合、最高にステキです!!

シンプルで、パリパリ、カリカリ、美味しい〜〜〜〜!!!!
これからのピザレシピは、この配合になりそうです!!

このピザは、モッツァレラとパルミジャーノ、生ハムのピザです。

ピザの黄金具材と言って過言ではなかろう。(ぇ、そうなの?

IMG_1575.jpg
こちらは、家に余ってた野菜をまぜたもの。

アスパラ、ベーコン、えのき、しめじ。(リゾット作ったときの余りです・・・)
アスパラに火が通るかどうか不安だったので、
事前に、アスパラ、ベーコン、えのき、しめじを一緒に塩コショウで
軽く炒めました。

IMG_1586.jpg
ちなみに、お皿のサイズはオリゴの26cmプレート。

あの配合で、26cmサイズが2枚できるって感じでしょうか。。

この日も、ピザだけでお腹いっぱいに。。。
さすが、小麦粉パワー。

っていうか、我が家、こんなご飯ばっかり。

一点もの!が、多い夕食です・・・。。





↓宅配ピザって、すっごくお高いよねー。なんでだろう?
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
↑いったいどこにお金がかかってるのか、いまいちよくわからない・・・。。
ごはん。 comments(0) trackbacks(0) posted by あみあみ
1/2 >>

search this site.